年末のご挨拶

~年末のご挨拶~

本年も残すところあとわずかになりました。

本年ありがとうございました。本年、無事に一年過ごせたのはひとえに皆様の支えのお陰です。

 

本年も様々な出来事がございました。

北海道新幹線の開業、現役米大統領の広島訪問、2020年の東京オリンピック会場問題etc

個人的に胸が熱くなった出来事は「リオオリンピック」でした。

様々な選手が活躍する中「銀メダル」で涙を流されたレスリングの吉田沙保里選手でした。

凡人の私にとっては「銀メダル」凄い! と思ったのですが、本人がその結果に満足がいっていない・・・凡人には理解できない練習量、プライドや向上心の高さ、生き様には胸を打たれました。

 

我々も同選手の生き様を見習い、常に金メダル級の「安心」、「安全」のサービスをモットーに「高品質」な仕事を皆様に提供できるように心がけ、実践して行きたいと考えております。

 

来年も皆様に取って良い一年になりますように心よりお祈り申し上げます。

 

平成二十八年十二月二十九日

 代表 小林寛之

 

歩いて新発見が楽しい中華街

こんばんは、神田です。

先日用事があり、横浜へ出かけてまいりました。

自分自身、横浜に住んでいたころは実は一度も行ったことのなかった中華街。

今回は

歩いて発見が楽しい中華街についてご案内します。

おすすめグルメについて♪

いうまでもなく、中華グルメが沢山ある中華街ですが、何を食べたらいいの?って逆に迷いませんか?

神田のおすすめはまずこれ↓

中華まん

中華まんです♪

ちなみに写真の肉まんが帰るのは皇朝さんで、こぶりな豚まんがなんと100円!

色々なメディアでも評価が高く中華街名物世界チャンピオンになったこともあるそうです。

なにより、小さいから色々食べ歩きしたいって方にはおすすめですよ!!

あとはやっぱり、中華街にいったら小龍包は食べてほしいです!

こちらもいろんなお店がありますが、皆さんが思い描く蒸したものだけでなく、焼いた小龍包との食べ比べセットなどが売っているお店もあるので、是非焼きを食べていただきたい!!

神田は蒸しも好きですが、焼きの衝撃が大きかったので毎回食べます☆

それから、最近はじめて食べ歩いて美味しかったのは、エッグタルトですかね~♪

エッグタルトっていうと香港あたりのイメージが強いんですが、これがあったかくてとろとろで感動でした。

 

とにかく、食べ歩きグルメが色々美味しい!

是非お友達と少しずつシェアして楽しんでいただきたいです。

また中華街は歩いてすぐのところに山下公園があったり、散歩やデートにもぴったりです。

横浜のちょっと落ち着きのある雰囲気を楽しみながら、美味しいものも食べれてお得なので、少し遠出してみてはいかがですか?

知ってる?ハロウィンのあれこれ

ハッピーハロウィン、神田です。

今日はハロウィンですね!

渋谷では一部歩行者天国にしたり、色々な所で仮装を楽しんだり、パーティーをしたりと日本もすっかりハロウィンが定着していますよね。

自分が子供のころはハロウィン=海外のイベントという認識だったので、どうしてこんなに人気イベントとなったのだろうと思います。

今回は

ハロウィンの海外での起源や、楽しまれ方を調べてみました!!

ハロウィン

ハロウィンの起源とは?

もともとは古代ケルトでは10月31日が一年の終わりとされており、この日は死者がよみがえるといわれていたそうです。

日本でいうところのお盆のようなものです。

ただ死者はいいものだけではなく、悪霊なども含めよみがえってしまうといわれていて、そんな悪霊を追い払うという宗教的な意味合いを持ったお祭りだったそうです。

時代とともにカトリック系の民族がケルト民族を侵略し、この文化が取り入れられていったそうです。

仮装をするというのも、悪霊に紛れていることで連れて行かれないようにというような意味があるようです。

 

日本でどうやって普及されていったのか??

まずは国際化の影響が強いということ。

英語教育が発展してきたことや、文化の理解のために学校行事として行われるようになった影響というのは大きいようです。

また色々なテーマパークでハロウィンイベントを行うようになってきていること。

ディズニーではいまやハロウィン期間が一番集客があるらしいです。

この時期はテーマパークも仮装OKだったり、特別感が味わえることでよりたのしめるんでしょうね♪

それからやはり、SNSの普及も大きいと思います。

色々なSNSがある中で仮装した写真をUPしてという人も多いのではないでしょうか?

 

海外のハロウィンって?

日本でのハロウィンはあくまで娯楽的な要素が強いのですが、海外はどうなのか?

アメリカは大衆文化的なところが強く、このイメージが日本に伝わり日本の今のようなイベント要素が強いようです。

ハロウィンはアメリカ以外ではヨーロッパやヨーロッパ系の人々が移り住んだ土地で行われているようです。

特に起源であるケルト人の国であるアイルランドはもっとも純粋な形でハロウィンが行われているようです。

その国によって楽しまれ方はずいぶんと違うのですね。

 

ハロウィンを楽しむにあたって、こういった内容を知っていっている上で楽しむのもいいかも知れませんね。

またGAツーリストは合宿などの宿泊予約以外に海外のツアーなんかもお手伝いできるんですよ♪

是非海外に出向いて色々な文化に触れてみてはいかがですか?

その際は是非ご相談くださいね!

(ちゃっかり宣伝してみましたw)

知られざる銘菓、れんこんサブレのご紹介

こんばんは、神田です。

以前のブログで紹介させていただいた茨城の隠れた名産、そぼろ納豆を母からお土産でもらいました。

その際に実はここで紹介したくて、新たに土浦のお土産を買ってきてもらいました。

 

れんこんサブレ

れんこんサブレです!

なにそれ?って方がほとんどだと思います。

これ、本当においしくてもっとメジャーになってほしいので、ご紹介させてください。

 

What’sれんこんサブレ?

茨城=納豆というイメージしかないっていうのが現実でしょう・・・。

実は茨城県土浦市はれんこんの産地なのです。

それに伴った銘菓がれんこんサブレなのです!!

このパッケージ以外にオレンジっぽいとってもレトロな缶にはすだっぺと書いてある、いかにも田舎な感じのお土産向きなものもあったりします。

(正直神田は地元民としてださっと思ってしまいましたが、それが味らしい。)

でもそんな見た目に反して味はかなり美味しいですよ?

バター風味がやさしいのと、れんこんパウダーが入ってるんです!

見た目れんこんの輪切りなだけじゃない、本当に栄養素も入ってるんです。

神奈川のお土産、鳩サブレをもっとさくっとさせて、硬い感じにしたようなというと想像しやすいのではないでしょうか?

土浦市の駅前のデパートや大きいショッピングモールとかで買えます♪

 

今年も魅力のない都道府県ワースト1の茨城県、イメージが悪いのかもしれません。

でも美味しいものとか結構あるので、是非訪れてこんなお土産をゲットしてみていただきたいところです。 

 

大人だって楽しい!野菜収穫

大人だって楽しめる旬の〇〇を収穫する!!

 

またまたご無沙汰になってしまい、申しわけありません。神田です。

すっかり涼しくなり、日本各地で紅葉のニュースもちらほら。

気持ちのいい天候に付け加えて、世間では秋季限定のものも数多く見られます。

パン

先日買ったパンなのですが、さつまいもやかぼちゃといったこの時期ならではのパンがたくさんあり、わくわく。

こちらのパンを頬張りながら、子供のころ行ったさつまいも掘りを思い出しました。

レジャーでは色々なフルーツ狩りがありますが、実はいろんな野菜も収穫できるんです!

今日はそんな色々なお野菜収穫をご紹介します。

 

どんなものが収穫できる?

先ほどあげたさつまいも掘りをはじめ、色々な野菜収穫などが出来ます。

私が実際体験して楽しかったのは、じゃがいも掘り。

私が実際おこなったのは山梨県北杜市で、一人ずつにここからここまでと決められた範囲の中で2キロまでじゃがいもを掘れるというシステムでした。

2キロって実際掘ると凄い量で、ご一緒したお客様方も大変楽しそうに一生懸命に掘っていたを覚えています。

掘った分は勿論お持ち帰りしていただいてご家庭で楽しめます♪

それから最近よく聞くのがとうもろこし収穫。

調べてみると、じゃがいもが採れるような農園などで収穫できることが多いイメージ。

場所によっては生食も出来たりするようです!!

農園や牧場など、色々なところで体験しやすくなっているので、季節に合わせて色々なフルーツ狩りや野菜収穫が出来ます。

とうもろこしもじゃがいもも時期としては夏なので今年は終わってしまってますが、是非来年の夏に体験してみてはいかがでしょうか?

温泉についての豆知識

こんばんは、ご無沙汰してしまい申し訳ありません。

神田です。

最近我が家の近くに温泉施設が出来まして、満を持して行ったのが初日だったため、プチギフトとして食器用洗剤をいただいてラッキーな思いをしてまいりました~!

そちらの温泉は炭酸泉が売りなのですが、炭酸泉って体に細かい気泡がくっついて、じわーっと疲労を取ってくれるような感じが私は大好きです♪ 

皆様はどんな温泉がお好みでしょうか?

今日は

温泉の豆知識をご紹介します。

温泉って入るだけが体にいいわけではない??

以前訪れた温泉地でこちらを発見↓

飲料用温泉

飲む温泉です!

ヨーロッパでは昔から飲む習慣があるようですが、日本では習慣としてあるわけではなく、許可がおりているものしか口にすることは出来ません。

温泉によって効能は違いますが、胃によいとか美肌効果なんかが多いようです。

ただ飲み方を間違うとおなかを下したりするようですので、ご注意ください。

ちなみに私も飲んでみましたが、鉄のような味がきつく、一口を口に入れるのがせいいっぱいでした。。

 

温泉マークの湯気が3本なのはなぜ??

昔バスガイドさんに教えてもらったお話で、実際ははっきりした理由はわからなかったり、諸説あるようなのですが、へぇーと思ったお話なのでちょっとご紹介。

温泉マークの湯気が3本なのは、入る回数からきているという説です。

まずは宿に到着して軽く入る。

2回目は温泉の効能を楽しむために寝る前にじっくりと。

3回目は朝風呂にさっと

それをあらわしているとかいないとか??

それを聞いてから私はお宿に泊った際は3回入るようになりました。

 

いよいよ気候も涼しくなってきましたね。

是非夏の疲れを癒しに温泉につかってみてはいかがでしょうか??

いよいよ秋の行楽シーズン!おすすめ紅葉スポットをご紹介

こんばんは、神田です。

ここ数日はちょっと暑い日が続きましたが、町には秋の訪れが。

皆さんも気づいていらっしゃるかと思いますが、金木犀の香りがあちらこちらで感じられるようになりましたね!

もう10月、いよいよ秋の行楽シーズンだなと。

そこで今日は

おすすめ紅葉スポットをご案内します!

 

紅葉といえば、まずは京都などを思い浮かべるかと思います。

そんななか是非いってもらいたいのが会津地方です!!

会津ってお米もおいしいし、紅葉もとっても綺麗だし、温泉の湯量も豊富なんですよ♪

その中でもおすすめのスポットをご紹介しますね。

 

塔のへつり

塔のへつり

出典:福島県の無料写真素材集、風景、観光、えいの旅

こちらは、国の天然記念物にも指定されています。

へつりとは、会津の方言で激しい断崖のことを指すそうです。

10月下旬ごろが紅葉の見ごろで、地元でもおすすめされている紅葉狩りスポットです。

初めて訪れたときに景色の美しさに感動したのを覚えています☆

 

②大内宿

こちらはかやぶき屋根の昔ながらの風景を楽しみながら、紅葉は勿論ですが名物料理などを楽しめるスポットです。

民宿くらいのサイズの宿泊宿も数件あります!

夏は通路の横にある水路でトマトやきゅうりを冷やしているところがあり、それが凄くおいしい!

そしてこの地方といえばねぎそばですね♪

一本のねぎにそばを絡めつつ、ねぎも一緒に食べるという斬新なスタイルですが、箸がほしいといえばくれるらしいです。

ちょっと高いところから大内宿を一望できたりするのも楽しいスポットです。

 

 せっかくの紅葉シーズン、あまり行ったことのないスポットに足を運んでみるのもいいのではないでしょうか?