夏の風物詩、花火を楽しもう!!

こんばんは、神田です!

夏休みにはいってから、街中で浴衣の女性を沢山目にします。

先日の土曜日は隅田川の花火大会でしたが、みなさんはどこか花火大会は行かれましたか?

 

今日は私のふるさと

茨城の花火大会についてです!

花火

出典:BEIZ Graphics(フリー素材)

 

茨城の花火大会について

その名を土浦花火競技大会!!

土浦市の桜川沿いで行われています。

大正時代から続く新作花火の競技大会なのです。

出場業者は約60社だそうで、なんと最も優秀な作品には内閣総理大臣賞が与えられるとか!!

今年のトレンドの花火が楽しめる大会なんです♪

ただ、こちらの花火大会、毎年10月の初旬におこなわれるので、

気候によっては浴衣は寒いかもしれません。

 

花火の豆知識

花火を見ていると、あがっていくときにひゅーとなる花火と無音であがっていく花火があること、ご存知ですか?

こちらの違いっていったい何なのか。

実は花火に笛のようなものがついているか否かで、音の有無が変わるのですが。。

なぜそんな違いを持たせるのか?

笛がひゅーとなる花火はあがっている花火の中でも特に注目してほしい花火だからなんだそうです。

音がないままあがると、肝心な花火の瞬間を逃す可能性がありますよね。

それを防ぐためにあがっていく時にひゅーと鳴ることで注目させているのだそうです。

 

そういったことを知った状態で花火を見ると、新しい発見がありそうですね!

 

花火って日本ならではの風情たっぷりなものだなって感じます!

いつも忙しい日常に、是非ゆったり気分で花火を是非楽しんでみましょう♪